| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1580050309 |
| レシピタイトル | 捨てないで!お茶の出がらしで!茶葉の佃煮 |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1580050309/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | クロルデン2050 |
| レシピを考えた人のコメント | 出がらしの茶葉を食べるレシピ。お茶の種類はなんでもOK。葉が大きい番茶がおすすめ。ここではベトナム産緑茶のホールリーフ(フルリーフ)を使用。ほのかにお茶の渋味! |
| 材料名の一覧 | 茶葉の出がらし(水分を含んだ状態でOK) 醤油 みりん 料理酒 砂糖 ごま油 白ごま 山椒(あれば) |
| 調理時間目安 | 約15分 |
| 費用の目安 | 100円以下 |
| レシピ公開日 | 2023/02/04 |
| いいね!数 | 0 |
カルビーグラノーラの衣で作った、ざくざく食感に香ばしい風味が新しい南瓜コロッケです♪ ※カルビーフルグラと比較し、カルビーグラノーラは甘さが控えられています。
つぶつぶの食感がたまらなく美味しいジャムです。材料3つ!煮るのと少しの手間で絶品になります。ヨーグルトに混ぜるのが本当に美味しいです!
ワイン、特にボジョレーにピッタリ!スペイン料理のアヒージョ。 簡単だけどとても美味しい!マッシュルームでもOK! 残ったオイルも全てお料理に使いましょう!
カステラ(レシピID:1760019306)とインスタントコーヒーを使ってお家で簡単にティラミス 市販の甘いカステラでもOK 面倒ならホットケーキでもOK!
フランスパンの生地でテーブルパンです。 作りやすい生地で外はカリッと中はふわっと美味しいです。丸パンなので中に好きな物挟んでお弁当にも便利です。