炊飯器で簡単!イカめし

画像 炊飯器で簡単!イカめし
レシピID 1330007882
レシピタイトル 炊飯器で簡単!イカめし
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1330007882/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 編集部おすすめレシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ミルク白うさぎ
レシピを考えた人のコメント あのイカめしが炊飯器で簡単に作れます。物産展で1つ700円位しますが、家で作るとコストも150円!冷めても美味しいので行楽にも。おつまみにもピッタリ☆
材料名の一覧 【 2つ分 】
イカ
もち米


麺つゆ(3倍濃縮)
ほんだし(顆粒)
みりん
砂糖
生姜
楊子
調理時間目安 約1時間
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2013/10/22
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
272
  • 【離乳食】鮭&ほうれん草のクリーム煮

    ストック食材&市販品で簡単離乳食(^^)

  • 和風パスタのパスタ弁当!

    簡単!!

  • ♦️トコブシのガーリックバター(下処理付き)

    ほぼアワビのソテーと同じ味♪手軽に手に入り処理も簡単なトコブシのソテーです。白ワインに合います

  • 〜梅仕事〜 青梅を上手に追熟させる方法

    青梅を梅干し用に追熟したい方は参考にして下さい♪ 追熟を失敗した経験からこのやり方になりました。

  • ミョウバンで、バッチリ。旦那さんもうなる秋ナス漬け

    秋ナスは嫁に食わすなという諺があるくらい、美味しいもの。その秋ナスを使って、ミョウバンと塩、砂糖さえあれば簡単にできます。

  • レンジで完成!にんじんの卵サラダ

    超簡単にんじんの卵サラダ。レンジ調理で作り置きも可能です。隠し味に少しだけケチャップを加えることで味がしまり時間が経ってもおいしくなりますよ!

  • お米で作るイカ飯

    イカ飯は意外と簡単に作れます もち米じゃ無くてもお米でも、 もっちもちになる簡単いかめしです イカは下処理してあるものを使うともっと時短で作れますよ!

  • 絶品!!紫いもクリームのカップケーキ

    紫芋と生クリームを合わせて、濃厚で美味しいクリーム!!

  • アボカドとトマトのさっぱりサラダ

    幅広い年齢層に人気のサラダ。さっぱりしているので、暑い日や食欲のない日にもおすすめ!見た目もよく、おもてなしにも最適♪

  • 米麹だけで作る甘酒

    お米は足しません。 米麹、水(お湯)、温度計と炊飯器で・・あ、それからガムテームをご用意ください。

  • ムキタケの下処理とおすすめりょうりあ

    11月になるとメルカリで出回る天然きのこムキタケ。 山のフカヒレとも言われます。トロトロで美味しいです。

  • 名古屋風☆ひつまぶし☆有名店の味を再現!

    名古屋の熱田神宮の近くの有名店で食べたひつまぶしが美味しかったので、高知県須崎市ふるさと納税でいただいたうなぎで再現してみました!タレ付きで便利ですU^ェ^U

  • 熱湯に入れて放置で作る! カスタードプリン

    昔懐かしい固めのプリン お湯に入れて、放置で簡単にプリン出来ちゃいます。 加熱できる食品用ビニール袋を使う!

  • ホットケーキミックスで作るピロシキ

    強力粉もイースト菌も使ってないけど さくさくピロシキできました(ღˇ◡ˇ)

  • 超かんたん♪中華の定番「酢豚」…味は保証付き

    お肉を揚げ焼きにすることで、面倒な油の処理をカットでき、おまけにこの調理法だとカロリーも大幅にカットできました。それでも…(♪)味は保証付きですよ。

  • 子持ちししゃもの天ぷら

    衣サクサクで子持ちししゃもがパクパク食べれちゃう☆ お弁当にもぴったりです♪

  • 枝豆と里芋サラダ

    ねっとり里芋を味わえます!

  • 柚子の大量消費!手作りゆず胡椒

    柚子がたくさん手に入ったら!フレッシュな香りが爽やかな手作り柚子胡椒を!我が家では辛さ控えめに、柚子皮と同量のししとうで作ります。

  • まんばのけんちゃん♪

    甘くて柔らかい、まんば(高菜)を使った香川の郷土料理♪油で炒め煮するので、コクも出て、食べごたえがあります。

  • ノンオイル!夏野菜とお肉で簡単ラタトゥイユ風

    パスタにかけても、パンやご飯に乗せても、蒸したじゃがいもに絡めても美味しい、ラタトゥイユ的な簡単炒め煮です。