画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1410019926 |
レシピタイトル | 簡単レバニラ炒め タレが絡んでやみつきになる! |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1410019926/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | えーちゃんクッキング |
レシピを考えた人のコメント | まったく臭みが無く柔らかい食感に絡むタレが最高に美味しいいっぴんです。 |
材料名の一覧 | レバー ニラ もやし 牛乳 ◯醤油 ◯酒 ◯にんにく(すりおろし) ◯しょうが(ネリチューブ) △鶏ガラスープの素 △醤油 △みりん △オイスターソース △砂糖 片栗粉 ゴマ油 |
調理時間目安 | 約1時間 |
費用の目安 | 300円前後 |
レシピ公開日 | 2021/03/27 |
いいね!数 | 0 |
専用鍋がなくても土鍋を使えばお焦げも作れる!材料が多く見えるけどほとんど調味料だし、料理に自信なくても「混ぜる」、「炒める」ができれば誰でもできます♪
身体が喜ぶ栄養がた〜ぷり入ったレンジで簡単にできる彩りの綺麗なナムルです♡ ビビンバに乗せるのもいいしこのままおつまみにも(๑•̀ㅂ•́)و✧
博士ちゃんが紹介していたタイスキソース。紅麹入りが美味しいです。冷やし中華、棒棒鶏、シャブシャブにオススメのソースです。辛いので大人向きです。
たくさん作ったジャムは冷凍しておくと安心!市販のジャムも半分は冷凍しておけば、急いで食べなくて良いので長く楽しめます!糖度が高いジャムは固まりません。
たまに無性に食べたくなる大判焼き(今川焼・回転焼き)を、お家でお手軽に作りましょう♪ 型が無くても作れるようにレシピに記載しました。 ※卵不使用生地も追記に記載