2023年03月07日の献立

🌅朝食

簡単美味♡クリームスープパスタ

寒い季節には温かいスープパスタで体の中から温まりましょ(*´꒳`*) ほうれん草やハムなどクリーム系と相性の良い具材をたっぷり入れました♫

🍱昼食

超→簡単❤キャベツのツナサラダ~

簡単にすぐ出来ます→ܫ←o)ノ 是非作ってみてください♪

🌃夕食

市販ルーde簡単!カレーチャーハン

旨味が凝縮されたカレールーを使えばカレーチャーハンが簡単にできます!

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
515
  • ご飯がすすむ!牛肉のしぐれ煮

    だし汁がなくなるまで、弱火でじっくり煮込んで味を染み込ませます。 お弁当のおかずにもいいですよ。

  • 【超簡単】 かつおユッケ

    誰でも簡単に、短時間で作れます♪ 火も使わないので、失敗知らず(゚▽゚*)

  • 腐らせる前に冷凍保存!ナスの保存方法★冷凍ナス

    ナスが美味しい季節になってきましたね! 腐らせちゃった事ないですか?? 水に浸して、水分を拭き取るだけなので、腐らせる前、新鮮な状態の時に冷凍しておきましょう!

  • レンジでふっくら”いかめし”

    イカにご飯と野菜を詰めて、レンジでいかめしを作ってみました。とっても簡単、ふっくらいかめしの出来上がりです。

  • お弁当に★冷めても美味しい♪卵焼き

    うちの卵焼きは甘くない卵焼きです。 ふんわりしてて冷めても美味しいので お弁当の時は必ず入れてね♡と 子どもも大好きです。

  • 10分加熱で煮崩れなし☆フライパンでかぼちゃの煮物

    カボチャをフライパンにきれいに並べて、何もしないで、10分加熱で、煮崩れなしのかぼちゃの煮物ができちゃいました。 タイマー付ガス台ならセットしておけばOK

  • 大人旨い~はっさく酒&生姜酒

    甘さ控えめ

  • バナナ スクエアケーキ

    素朴なバナナケーキをスクエア型で可愛く焼きました♪ ベーキングパウダーと重曹のW使いでふんわり、もっちり食感のアメリカンタイプのバナナケーキになりました。

  • 簡単裏技!ポンカンみかん柑橘類の長持ち保存方法♩

    知り合いの農家の方に教えてもらった、柑橘類が長持ちする保存法です♩

  • 居酒屋メニュー!焼き海苔で簡単春菊の磯部和え

    焼き海苔ちょっとで風味抜群! 簡単おつまみにぴったりです。

  • つぶ貝の煮付け

    ぱぱっと簡単、汁も激ウマです。

  • 爽やか♪手作りカレー粉

    気軽に作る少量^^ 辛味もなくお腹に優しいカレー粉。 調味料としていろいろ使えて便利です。

  • 炊飯器で☆完熟梅の甘露煮

    炊飯器任せで梅を甘露煮にしました。完熟梅なのでフワフワな仕上がりです。初めは酸味が強く感じますが次第に甘さが馴染んできます。

  • 本当に簡単!さつまいもケーキ

    混ぜて焼くだけなので簡単です^^

  • みかんの冷凍方法

    「腐ったみかん」になる前に♪

  • 一番簡単★麻婆茄子

    油も使わずに2ステップであっという間に麻婆茄子♪ご飯にのせて麻婆丼も最高ですよ♪

  • ひな祭りはやっぱり可愛く♪☆ちらし寿司ケーキ☆

    ひな祭りは豪華に!!!! 市販のちらし寿司の素を使って 簡単だけど豪華に見えるちらし寿司ケーキです☆ もちろん素がなくても作れます♪

  • 簡単なんです☆福神漬け

    市販のお漬物って添加物が心配ですよね。手づくりなら安心。意外にもとっても簡単に出来る福神漬け。ぜひ作ってみてください♪

  • ぷりっぷりのモツがたっぷりなもつ鍋☆

    ある下処理をするだけで、もつがプリプリに! 家にある調味料で本格的な味が出せます。

  • 鍋一つで作る!簡単かぼちゃのグラタン

    フライパン一つで出来るカボチャのグラタンです^^