手作りタレで~いつでもジンギスカン☆

画像 手作りタレで~いつでもジンギスカン☆
レシピID 1270004480
レシピタイトル 手作りタレで~いつでもジンギスカン☆
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1270004480/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 しゅうくりいむ。
レシピを考えた人のコメント 市販のタレがなくても、美味しいジンギスカンが食べられます。普段の食卓にどうぞ~♪
材料名の一覧 生ラム肉
キャベツ
玉ねぎ
もやし
●しょうゆ
●みりん
●おろし玉ねぎ
●おろししょうが(チューブでも可)
●はちみつ
白ごま

粗びきこしょう
ごま油
サラダ油
調理時間目安 約15分
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2013/10/29
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
580
  • 焼肉のタレで簡単!絶品!旨辛きゅうり

    いつものきゅうりを焼肉のタレでアレンジしました!

  • 鮭といくらのレモンクリームパスタ

    レモンが爽やかな、いくらと鮭のクリームパスタです。 美味しくて、いくらでも食べられると家族にも好評でした。

  • 塩蔵ワラビのフックラ塩抜き法

    塩蔵ワラビをフックラ塩抜きする方法です。お浸し、煮物、キャベツや白菜、胡瓜等と浅漬けに、ご使用ください。

  • 照り焼き高野豆腐

    高野豆腐に衣をつけてサクッと揚げ、照り焼きソースを絡めました。

  • 豚肉と玉ねぎのポン酢炒め

    ビタミンB1とクエン酸で疲労回復に最強!!

  • フレッシュバジルソース(バジルペースト)

    自宅で100%無農薬のバジルが収穫できましたよ~♪ フレッシュさを閉じ込めて☆ アレンジ無限大のソース。

  • 生ビーツの下ごしらえ(下茹で)の仕方

    普段あまり調理しないビーツも下ごしらえを覚えてしまえば、蕪のように気楽に料理に加えられます。

  • ふわもちポンデケージョ(チーズパン)◆おやつにも

    思い立ったら混ぜるだけ!! 小腹が空いた時にもお勧めです☆ 木ベラで混ぜると手にもくっつかず簡単に作れちゃいます↑↑

  • 新ごぼうの胡麻マヨサラダ

    みずみずしくて柔らかい新ごぼう。 アクも少なくて食物繊維たっぷりでヘルシー。ほそ切りにしてニンジン、いんげんとサラダにしました。

  • 韓国 ホロホロホクホクじゃが芋のお鍋 カムジャタン

    何時間も煮込んだような味☆ホロホロ、ホクホク、おいしいです!残ったスープには、きのこ、豆腐、卵を入れて、スンドゥブ風に♪

  • ふわふわとろとろ卵のオムライス

    簡単にふわとろ卵ができます(^^) チキンライスはバター多めなので トマトが苦手な方でも食べれると思います!

  • 間違っていませんか?バナナの冷凍保存

    間違っていませんか?簡単なようだけど、意外と落とし穴が・・・ヨーグルトやスムージやいろいろと使えて便利です。 ※工程の画像を加えてみました。

  • バーミキュラで簡単*ほろほろ豚角煮

    バーミキュラ公式の角煮レシピをアレンジしてます。

  • ♡ハワイの気分を自宅で♪15分で作れる簡単ポキ丼♡

    ハワイで有名なポキ丼(ポケ丼)の作り方です♡ ポキのタレも酢飯も、自宅で簡単に美味しく作っちゃいましょう♪ とっても簡単なのに、食べた方を唸らせられます♡笑

  • マンゴーの切り方(食べ方)

    おしゃれじゃない方が、無駄なくきれいに食べられます。

  • 離乳食完了期♪ラタトゥイユ

    洋食の副菜に♪離乳食完了期用ですが、野菜を細かく、ケチャップを半分にすれば、後期でも食べられます。

  • 甘くて美味しい♫オニオンスープ

    材料コレだけなのに、なぜこんなに美味しいのでしょう♡ 玉ねぎをたっぷり入れました! 自然の甘さがとっても美味しいです♫ お客様に出したら、好評でした(^O^)

  • シリコンスチーマーでほっくり☆ふかしジャガイモ

    シリコンスチーマーで蒸かしたら、驚きのしっとり感! 蒸し器で蒸すおいしさに肉薄していて、数段お手軽です。

  • ☆我が家の子供用チャーハン☆

    定番の長ねぎではなく玉ねぎ入りです♪ 炒めると透明になってご飯と混ざるので、玉ねぎが苦手な子でも知らずに食べてくれます(笑)

  • 本格っぽいけど簡単『骨付きチキンのスープカレー』

    骨付きチキンで作ると深みがでます。 野菜はあったものを適当に入れています。