画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1230019576 |
レシピタイトル | さっぱり☆ごぼうと大葉の胡麻酢和え |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1230019576/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | ayatoy |
レシピを考えた人のコメント | 定番の「たたきごぼう」にたっぷり大葉を加えて、さっぱりと☆夏らしい味に仕上げます♪ |
材料名の一覧 | ごぼう 大葉 ●だし汁 ●みりん ●醤油 白いりごま □酢 □砂糖 □薄口しょうゆ |
調理時間目安 | 約15分 |
費用の目安 | 100円以下 |
レシピ公開日 | 2019/07/17 |
いいね!数 | 0 |
自他ともに認めるズボラ人間(でも味には妥協しない)の私が、パパッと作れて洗い物も不要なレシピを考えました♪油なしでヘルシー!はちみつをかけると絶品(๑´ڡ`๑)
安いお豆腐でモッツァレラを再現! 妊娠中のナチュラルチーズの代用に! おつまみやサラダのトッピングに最適です♪ お菓子作りでクリームチーズの代わりにも使えます。
ガストのサラダうどんが大好きだったのにいつしか消え失せたメニュー。本物を知らない子供たちもサラダうどんと言えばコレ!になりました
京都のおせち料理には入っている棒鱈の甘辛煮。作るのにも手間がかかり、おせち料理の中でも高級品です。 時間をかけて作った手作りの煮物はさらに美味しく感じます♪
お豆腐で重増し+ふわふわ食感の鶏つくねです(*^^*)面倒な水切りも不要で、甘辛だれが食欲そそります♡つくレポ沢山ありがとうございます!感謝です♡
カルボナーラは卵、ベーコン、チーズ、黒胡椒の味を楽しむ料理ってご存知ですか?本場では生クリームは使わないんです! 実際にイタリアで食べた味を再現してみました♪