炊飯器でお手軽♪本格エビピラフ

画像 炊飯器でお手軽♪本格エビピラフ
レシピID 1280001232
レシピタイトル 炊飯器でお手軽♪本格エビピラフ
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1280001232/
ピックアップレシピ 編集部おすすめレシピ
ユーザー区分
レシピ投稿者 u-tin♪
レシピを考えた人のコメント 炊飯器で炊き上げるピラフがこんなに美味しく仕上がるなんて…♪ 下準備さえ整えばお手軽に本格ピラフが楽しめますよ。
材料名の一覧
むきエビ(小えびタイプ)
ウインナー(6本)
玉ねぎ
人参
しめじ
コンソメ
バター
ガーリックパウダー
酒(あれば)
調理時間目安 約1時間
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2011/02/19
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
542
  • ひとりぶんの自作!鍋用〝半たま〟冷凍うどん

    お鍋のシメはやっぱりうどん。糖質ダイエット中のひとりぶんには、半たまが限界なので、安く買った袋うどんを冷凍前にひと工夫。

  • 【さば缶で簡単に!】ズッキーニのトマト煮

    缶詰を使うことでお手軽に♪ 夏野菜たっぷりのトマト煮をどうぞ。

  • 米粉のホットケーキミックスで野菜たっぷりケークサレ

    食べ応えたっぷりのお野菜ケーキ。グルテンフリーの米粉のホットケーキミックスを使いました。

  • ポリ袋で簡単!セロリと塩昆布の☆常備菜

    作っておけば、半日から召しあがれますが、1〜4日程度漬け込むと、毎日深い味になって行きます。4日目は、塩昆布で味が濃くなるので、ご飯のお供にピッタリですよ。

  • 寒天で作るコーヒーゼリー

    食物繊維たっぷりの寒天はヘルシーです。

  • とろ~り美味しい❤ さわらの白子煮

    酒の肴系おかず。

  • 生わかめのごま油和え

    生わかめのシャキシャキナムル

  • 大根の福神漬け

    干し椎茸や昆布を入れ、ダシのうまみたっぷりの食べだしたら止まらないお漬物です。

  • 手作りもんじゃ焼き

    市販のもんじゃ焼きを買うより ずっと安上がりでおいしいです♪ ホットプレートで色々な味の もんじゃパーティが楽しいです☆

  • 食パンで♪ホットドッグ

    トーストした食パンは簡単にポケット状の切り込みが入れられます♪

  • <定番シリーズ>簡単なコツで美味しい冷しゃぶ

    これからの季節は冷しゃぶが大活躍します!ただ水で茹でるだけだと水っぽく仕上がるので、この「コツ」を覚えてさらに美味しくいただきます♪

  • 【カレートッピング】ほうれん草のソテー

    バターの甘味がカレーに合うほうれん草のトッピングです♪

  • 簡単混ぜるだけのハンバーグソース

    甘くできないかなーと思って作りました(o^^o)

  • あっという間に完成!いちごのコンポート

    ちょっとすっぱめのいちごが大変身!

  • ツナ缶と塩昆布の旨味で~簡単炊き込みご飯♪

    材料入れたらスイッチポン~♪ ツナと塩昆布の旨味で、簡単で美味しい炊き込みご飯♪ 沢山の方にご覧頂け嬉しく思います。コツ欄に追記がありますので、お願い致します。

  • 甘くて美味しい さつまいものフライ

    カリほくで美味しいさつまいものフライ☆

  • 名店の味を再現!あんかけ焼きそば

    野菜が沢山食べられますよ。

  • シワシワにならない!塩茹でグリーンピース

    生のさや付きグリーンピースが手に入ったらまずは塩茹でで楽しんで!

  • 基本のプリン☆お鍋で簡単

    プリンが食べたくなったら、すぐに作れます! お子様のおやつにどうぞ。 (レシピ少し見直しました。)

  • 3分!?キムチ&チェダーチーズのオートミール粥♪

    発酵食品を利用しています♪カロリーを抑える為に塩少々を使いました❤・・❤(隠し味な感じでひとつまみ弱でOK)