なすと大葉の中華風南蛮漬け

画像 なすと大葉の中華風南蛮漬け
レシピID 1040031140
レシピタイトル なすと大葉の中華風南蛮漬け
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1040031140/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 はわゆり
レシピを考えた人のコメント 調味料をいろいろ混ぜてみました♪
材料名の一覧 なす
大葉
めんつゆ(ストレートタイプ)
ポン酢
黒酢
甜麺醤
ごま油
いりごま
調理時間目安 約15分
費用の目安 100円以下
レシピ公開日 2022/07/11
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
580
  • 初心者でもできるパラパラ簡単炒飯☆

    お店みたいなパラパラな炒飯が簡単にできます☆ ポイントは温かいご飯を使うこと。冷凍・冷蔵ご飯の場合は温めてから使ってくださいね。

  • エビときのこのアヒージョ

    オリーブオイルに美味しさがぎゅっと詰まったアヒージョ。 残ったオイルはパンにつけていただきます。

  • スモークサーモンと水菜と大根のサラダ

    混ぜてしまうのでスモークサーモンが不揃いな切り落としでも気になりません

  • 簡単!ホームベーカリーでデニッシュ食パン

    家のごく普通のホームベーカリーでお店にあるようなデニッシュ食パンができました。簡単で、やっぱり家で作ると安価なのが魅力的。 焼きたてのバターの香りがぐっとです。

  • 栄養満点!チョレギサラダ

    野菜不足の解消に! 具材たっぷりのサラダを、にんにくの甘味たっぷりのドレッシングで召し上がれ♪ メイン料理としても食べられる一品です!

  • 簡単美味♡クリームスープパスタ

    寒い季節には温かいスープパスタで体の中から温まりましょ(*´꒳`*) ほうれん草やハムなどクリーム系と相性の良い具材をたっぷり入れました♫

  • 離乳食後期~手づかみ食べに!豆腐ハンバーグ

    我が家の定番離乳食。 手づかみ食べしやすく、娘も喜んでモグモグ食べてくれます! 豆腐の水切りなし!スプーンを使うので手も汚れず、簡単に作れます。

  • マロングラッセ

    少しずつ糖度を上げて栗を煮る、本格的なマロングラッセです。

  • 失敗なし★おいしい基本のポテトサラダ

    茹でたじゃがいもと人参は、鍋をゆすって水気を飛ばします。少し手間ですが、このやり方でホクホクのポテトサラダが安定して作れるようになりました(o^^o)

  • 香ばしい♪ 焼きおにぎり☆ 冷凍ご飯でも!

    焼いている最中も香ばしい香りに食欲がわいてきます♪ 普通のご飯より良く噛むので少量で満腹感がえられますよ(*^▽^*) 冷凍ご飯、余りご飯の消費にも★

  • 【簡単】本格!酸辣湯麺(サンラータン麺)

    こんなに簡単に本格的な味が再現できるなんて、作った自分がびっくりです!約15分でできます♪

  • 冬はあったか☆電子レンジでほかほか温豆腐

    寒い冬には、温豆腐でどうぞ♪ 電子レンジでただチンするだけ☆

  • とうもろこしとインゲンのローズマリー焼きキャンプに

    カリカリのローズマリー風味がとても美味しいレシピです。

  • 胸キュンきゅうり♥リボンの作り方

    きゅうりで可愛い♥リボンの飾り切りです。簡単でお洒落なので、パーティにピッタリです (o⌒∇⌒o)立体的なので、本当のリボンのようです♪

  • 手作りうどん

    トッピングはご自由に!小麦粉からうどんを作ります。

  • 野菜たっぷり豚肉のカレー煮

    安くて美味しい白菜をいつもと違った味付けで美味しく食べられます。

  • ストウブDe〜なすの蒸し煮

    均一な熱伝導と保温性及び蓄熱性に優れたストウブDe〜美味しく食べよう♪

  • 簡単オートミールのチョコクッキー

    栄養満点オートミールを子供達も食べやすい チョコ入りクッキーにしてみました♬

  • 簡単!HMスコーン

    材料はまさかの3つ!HMがあれば出来ちゃうスコーンレシピです♩

  • 簡単裏技!ポンカンみかん柑橘類の長持ち保存方法♩

    知り合いの農家の方に教えてもらった、柑橘類が長持ちする保存法です♩