画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1090035391 |
レシピタイトル | 体ポカポカ♪薬膳火鍋 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090035391/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | くろねこ♪かふぇ |
レシピを考えた人のコメント | 材料さえ揃えば、簡単におうちで薬膳火鍋ができちゃいます^^ |
材料名の一覧 | <<だし>> 水 ごま油 にんにくみじん切り にんにく(丸ごと) しょうがみじん切り しょうがスライス クコの実 八角 花椒 五香粉 鷹の爪 ウェイパー 塩 長ネギ 豆板醤 <<具材>> 青梗菜 しめじ パクチー 大根 えのき もやし 豆腐 豚肉 中華麺 ★しょうゆ・ナンプラー |
調理時間目安 | 約15分 |
費用の目安 | 指定なし |
レシピ公開日 | 2017/10/01 |
いいね!数 | 0 |
父が猪猟をするので良く食べる猪肉。 臭みも無く、箸で切れるほど柔らか~い角煮。 脂もとろけてます♪ 圧力鍋で簡単!ご飯が進むので夕食の一品にいかがですか?
ポイントは黒こしょう!たっぷりかけて下さい! 牛肉とオイスターソースのこってり感を黒こしょうがピリッと引締め、ご飯がすすみますよ♪
たくさん作ったジャムは冷凍しておくと安心!市販のジャムも半分は冷凍しておけば、急いで食べなくて良いので長く楽しめます!糖度が高いジャムは固まりません。
風邪ひいて辛い時にない!市販のは糖分入りすぎていて。。。。という時に簡単に作れます!通常の水より体内への吸収率が25倍も早く、下痢やスポーツの後にも最適です
その蟹の殻、捨てるのはちょっと待って!!美味しいお出汁がきいたおじやが作れます。お鍋の後や胃を休めたい時にも、家族の団欒や、おもてなしにも最高の一品です。