簡単♪白菜と鶏肉のクリーム煮

画像 簡単♪白菜と鶏肉のクリーム煮
レシピID 1330002345
レシピタイトル 簡単♪白菜と鶏肉のクリーム煮
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1330002345/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ミルク白うさぎ
レシピを考えた人のコメント 白菜のと鶏肉の旨みが出た、やさしいクリーム煮です。 フライパン1つで、手軽に作れます。 カルシウムも取れて◎。
材料名の一覧 白菜
鶏モモ肉
玉ねぎ
コンソメ(顆粒)
バター
牛乳
塩コショウ
黒コショウ(粗挽き)
パセリ(乾燥)
粉チーズ(パルメザンチーズ)
ほうれん草
小麦粉
調理時間目安 約15分
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2011/07/20
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
580
  • 【昭和レトロ】昔ながらの硬めプリン♪カスタード

    昭和の時代におうちで食べたような、家庭科の実習で作ったような硬めカスタードプリンを再現♪ シンプルイズベストなレシピにしました♪

  • キムチチャーハンの決定版!秘技あり豚キムチ焼き飯

    最高に旨いキムチチャーハンの紹介

  • 主夫がつくるチキンケサディーヤ

    メキシコ料理の定番の一つのケサディーヤ(Quesadilla)。トルティーヤにチーズ、野菜、肉などを挟んでいただくメキシコのファストフードです。

  • 炊飯器にお任せ♫お手軽シーフードピラフ

    フライパンで炒める工程を省き、全て炊飯器にお任せ♫ お手軽なのに味は本格的です^_^

  • ヤムウンセン タイの春雨サラダ

    タイで親しまれている春雨のサラダです。 唐辛子をアクセントに香り高い野菜をナンプラーとレモンで爽やかに味付けした、暑い夏やお酒の一品にお勧めの大人なサラダです。

  • シリコンスチーマーでほっくり☆ふかしジャガイモ

    シリコンスチーマーで蒸かしたら、驚きのしっとり感! 蒸し器で蒸すおいしさに肉薄していて、数段お手軽です。

  • 居酒屋の味★山芋としめじのバターしょうゆ焼き

    居酒屋でおなじみのメニュー。ホクホクの山芋にバターしょうゆの香ばしさがたまらなく美味しい。フライパンひとつで出来る居酒屋簡単レシピです。

  • 豆腐とココナッツミルクのパンケーキ風

    ココナッツミルクがほんのり

  • 24時間漬け込んだ鶏胸肉の唐揚げ

    安価な鶏胸肉ですが、24時間つけ置きする事で味が染みて美味しい唐揚げに仕上がります。

  • ドライトマトのオイル漬け

    ドライトマトをオイルやハーブと漬けた、そのまま、又はパスタ料理に使えるオイル漬けです。

  • 何個でも食べられる☆鶏むね肉のから揚げ

    あっさりと食べられるから揚げです。 片栗粉を使ってカリッと2度揚げします。

  • 子供の大好物★豚玉焼きビーフン~♪

    子供たちが大好物の焼ビーフンです。野菜もたっぷりと使っているので、栄養もあって食べやすく、見た目の彩りもキレイなので、食卓に並べると食事が楽しくなります。

  • ビタミンCが豊富に摂れる!芽キャベツのチーズ焼き

    【芽キャベツは100gあたりのビタミンCがキャベツの4倍も含まれていて~6個食べるだけで1日の所有量を摂取することが出来る】らしい=そんな素晴らしい食材です。

  • 本格バーニャカウダ! 濃厚アンチョビソース

    アンチョビとにんにくで作る極上バーニャソース 色々なシーンで大活躍♪ 動画でのご紹介はこちらから

  • トンカツ用豚ロースで激ウマ!ガーリック醤油丼

    トンカツ用の豚肉が安かった!そんな時にもってこいです(^ ^)

  • 自己流!!のっぺ汁♪

    新潟の知り合いから口頭でバーっと教えてもらったけど、曖昧な記憶…だから、自己流で作ってみた~

  • 炊飯器にお任せ!巻かないロールキャベツ

    キャベツをゆがいて具材を巻くのは面倒…ですが、丸ごと炊飯器にポン!で手軽な「食べればロールキャベツ」です

  • 和栗で作るマロンペースト

    これがあれば、手作りパンもケーキもランクアップ!

  • 寝かせない!即日で作れる豚チャーシュー!

    すぐに作れる本格豚チャーシューです。 煮て焼くだけなので意外と簡単ですが、買ってくるより美味しいですよ!

  • 我が家のプルコギ

    本場の粉唐辛子は手に入りにくいのでコチュジャンを加えています。盛り付けてから各自好みで一味唐辛子をふりかけていただきます。ごはんがすすみます^^