懐かしニシン漬け

画像 懐かしニシン漬け
レシピID 1850007645
レシピタイトル 懐かしニシン漬け
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850007645/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 うみぼうず1961
レシピを考えた人のコメント 沢山ニシン漬けを作って、冬の間頂きましょう❣️
材料名の一覧 みがきニシン
米のとぎ汁


みりん
大根
にんじん
生姜
きゃべつ
調理時間目安 1時間以上
費用の目安 指定なし
レシピ公開日 2016/10/06
いいね!数 3
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
542
  • パパっと簡単 オニオンスープ♪

    3人分のつもりで作ってるのにいつも子供たち2人で飲み干してしまい私の分がなくなります(笑)‼

  • お弁当に冷麦を持っていく方法!!

    運動会に冷麦を詰めました^_^

  • 簡単!基本のイングリッシュマフィン

    イングリッシュマフィンは、扱いやすい生地なので、自宅で焼き立てを楽しみましょう( *´艸`)

  • 簡単♪白菜と鶏肉のクリーム煮

    白菜のと鶏肉の旨みが出た、やさしいクリーム煮です。 フライパン1つで、手軽に作れます。 カルシウムも取れて◎。

  • 豚肉と白菜の味噌鍋♪

    にんにくと味噌の出汁が美味しい♪ コク旨の味噌鍋です(*^_^*) 初めて作りましたが、これはオススメ☆

  • ガスト風 マヨコーンピザ 125円

    ガストのメニュー風です^ ^

  • 朝食におススメ!超簡単なのに栄養たっぷり豆腐チーズ

    電子レンジでチンするだけ!でもめっちゃ栄養たっぷり!そして美味しい\(^o^)/トッピングには美容、ダイエットで話題のあの野菜を!

  • 【独居自炊】そば粉100%ジンジャークッキー

    そば粉と生姜で健康おやつ。

  • ポン酢で☆和風ドレッシング☆野菜がおいしい!

    簡単おいしいポン酢で作るドレッシングです♪

  • 簡単オードブル 牡蠣のオリーブオイル漬け

    牡蠣の季節の我が家の常備菜です。友人にも好評の一品です。

  • フライパンで!バター醤油味☆鮭のムニエル

    【簡単】 鮭の身は、しっとり!皮は、香ばしく!醤油バターを吸い込んで、とっても美味しく仕上がります。\(^▽^)/鮭は、しわ、シミ、たるみの予防になるそうです。

  • ポリ袋で簡単!セロリと塩昆布の☆常備菜

    作っておけば、半日から召しあがれますが、1〜4日程度漬け込むと、毎日深い味になって行きます。4日目は、塩昆布で味が濃くなるので、ご飯のお供にピッタリですよ。

  • マヨった時は、フライパン1つの「マヨチキン」

    下味付けて、フライパンですぐ調理。 洗いものもなく簡単おいしく。お子様も大好きですよ。

  • 牛乳1Lで巨大な牛乳蜜柑寒天☆

    巨大な牛乳寒天です。

  • おうちで簡単 美味しいスンドゥブチゲ

    簡単なのに癖になる美味しさです。 夏は汗をかきながら、冬は冷えた体を温める。 1年中楽しめる鍋です。

  • 濃厚 肉団子みそ鍋

    味噌らーめんのような味!?里芋のとろみと肉団子の旨みで濃厚な味わいです。

  • *今が旬♪ズッキーニの1番おいしい食べ方*

    衣を軽くつけて、こんがりするまでじっくり焼く。たったこれだけで甘~くトロリとなるズッキーニ。余計な味付けはいらないです♪

  • 絶対やってみて梨の箸休め♡梨とは気がつかないよ♡

    梨とわからない形に切って、お料理として出されたら、梨と気がつく方はいらっしゃるかなぁ? 箸休めにとっても美味しいです♪ 温泉ホテルのお膳に上った一品です。

  • ⭐無水鍋で⭐甘〜い♪焼き芋

    無水鍋でゆっくりジンワリ火を通すのが美味しさの秘訣♪ある程度火が通ったら保温状態で放置出来てラクチン♪是非試してみてください(o^^o)

  • とうもろこしとジャガイモのレンジ蒸し

    シリコンスチーマーで簡単に作れます♪