画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1080012333 |
レシピタイトル | お弁当に!ごぼうと牛肉のしぐれ煮 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1080012333/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | MAIKO**** |
レシピを考えた人のコメント | お弁当のおかずにぴったり!たくさん作って冷蔵庫に常備☆ |
材料名の一覧 | 牛肉こま切れ ごぼう 生姜 ごま油 A醤油 A砂糖 A酒 Aみりん |
調理時間目安 | 約15分 |
費用の目安 | 500円前後 |
レシピ公開日 | 2015/12/11 |
いいね!数 | 0 |
漬けて一週間待つだけ、青々のパリパリのままで半年保存可能の胡瓜漬けです。2Kgといわず3~4kg漬けても、あっという間に萎んでコンパクトになります。
旦那様、食べて一口目「美味しいな!これ♪」と一言。その後は無言であっという間に完食(*^o^*) 煮てる間は水が減ってるか確認くらいで意外と簡単ですよ~☆
調理用の温度計が無くても大丈夫♫白く結晶化したり、水飴のように柔らかくいつまでも固まらなかったり、そんな失敗無しで美味しいパリパリのりんご飴が作れます♫
ふわふわ一人分の卵焼きがレンジで簡単にすぐ作れちゃいます(#^^#) フライパンを使わなくてできるので洗い物も楽ちんで、朝の忙しい時間に助かっています♪
肉厚の生鮭をカラッと揚げて甘めのお出汁にとっぷりと浸けました‼︎ひと晩おくことでさらに味が染みて美味しくなります。つめた〜く冷やして召し上がれ‼︎
「梅酒の梅」と「砂糖」を同量で作ります。 梅がシワシワになるまで梅エキスを出すことができます。 砂糖控え目で梅酒を作っている方にお勧めです。