めざましテレビでもご紹介いただいた★カオマンガイ♪

画像 めざましテレビでもご紹介いただいた★カオマンガイ♪
レシピID 1430021821
レシピタイトル めざましテレビでもご紹介いただいた★カオマンガイ♪
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1430021821/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 凜姉
レシピを考えた人のコメント 全部炊飯器に入れるだけ!!!! 簡単なのに 本格的なカオマンガイ (シンガポールチキンライス) (海南鶏飯) です( *´艸`)♡
材料名の一覧
鶏もも肉
♡塩・こしょう
♡すりおろしにんにく
★鶏ガラ
★酒
★ナンプラー
*ネギの青い部分
*生姜のスライス
【カオマンガイのタレ】↓
☆オイスターソース
☆はちみつ
☆醤油
☆ナンプラー
☆ごま油
☆ネギのみじん切り
☆すりおろしにんにく
☆砂糖
調理時間目安 約1時間
費用の目安 500円前後
レシピ公開日 2021/05/21
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
542
  • めかぶの冷凍保存

    春が旬のネバネバめかぶ 市場に出回期間は短いので、冷凍保存して 長く食べよう

  • はものお出汁がおいしいお吸い物

    湯引きした鱧の残りの頭と骨の出汁で作るお吸い物です。

  • たけのこご飯

    新鮮な筍をゲットしたら、筍が引き立つ丁度良い味付けのたけのこご飯にしましょう♪

  • 捏ねない、簡単カンパーニュ。

    いつもは全粒粉と中力粉半々で作ってますが、お好みで配合を変えて作ってみてください。

  • 【画像付き解説】★パリパリ羽根付き餃子の焼き方★

    全面に羽根がパリッ♪♪夫がひとりで焼けるように、餃子の焼き方を徹底解説します。

  • 柔らか豚しゃぶのさっぱり冷製パスタ

    ポン酢と豚しゃぶは絶対おいしい組み合わせ!

  • 炊飯器だけで作る☆HMで簡単スポンジケーキ

    小麦粉をふるいにかけたり、生地を丁寧に混ぜたり、オーブンを使ったり・・と言う工程が面倒な時に作りました(^_^;) ふっくら美味しいスポンジが出来ました!

  • 超簡単☆カニカマで天津飯

    日本生まれの天津飯!包丁不要で\(^▽^)/超簡単!安価なカニカマをたくさん入れて、ふわっふわっのカニ玉にたっぷり甘酢あんをかけました。

  • タマネギが甘い豚の生姜焼き

    豚の生姜焼きにタマネギを加えることで甘みが増してご飯が止まらない一品になります

  • 簡単☆小麦粉でもちもちクレープ生地

    ホットケーキミックスを使わなくても、簡単に美味しい生地が作れます! 小麦粉を振るわないので洗い物も少なくて済みますよ♪

  • プロが教える保存食 ザワークラウト

    プロが教えるザワークラウトの作り方

  • けんちん汁

    たくさん作って次の日の朝食にも良いですね☆

  • お家で簡単★塩ちゃんこ鍋★美味い!

    鍋でほっこり温まりませんか? ホッとする美味しさが広がる最高の味わいに仕上がりました♪ 是非ご賞味ください(*´∀`*)

  • トマトジュースで❤︎オートミール粥

    トマトは加熱するとリコピンの吸収率が増加するそうです。簡単にトマトジュースと大好きなオートミールで作ってみました❤︎

  • 超簡単ホテルの味!じゃがいもの冷製ヴィシソワーズ

    ホテルのお料理みたいなじゃがいもの冷製ヴィシソワーズです!でも作り方はとっても簡単♪使うのも牛乳です!冷蔵庫でキンっキンに冷やしてお召しがりください!

  • なすと大葉の中華風南蛮漬け

    調味料をいろいろ混ぜてみました♪

  • 基本のプリン☆お鍋で簡単

    プリンが食べたくなったら、すぐに作れます! お子様のおやつにどうぞ。 (レシピ少し見直しました。)

  • ポカポカ温まる!野菜たっぷりみぞれ鍋

    生姜が効いたスープで身体もポカポカ! 野菜たっぷりのさっぱりとしたみぞれ鍋です。

  • キャベツの土佐和え✿お弁当おかず

    お弁当の隙間おかずに^m^ プチ箸休め♪

  • 【コツ・裏技】残って冷蔵したお寿司を美味しく食べる

    冷蔵庫で保存してお米がカチカチに固化したお寿司の美味しい食べ方です。 表面は香ばしい香りとカリッとした食感のご飯で、中は柔らかなご飯に復活して、とても美味しい。