*今が旬♪ズッキーニの1番おいしい食べ方*

画像 *今が旬♪ズッキーニの1番おいしい食べ方*
レシピID 1190012286
レシピタイトル *今が旬♪ズッキーニの1番おいしい食べ方*
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1190012286/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ぶるぶるらぶ
レシピを考えた人のコメント 衣を軽くつけて、こんがりするまでじっくり焼く。たったこれだけで甘~くトロリとなるズッキーニ。余計な味付けはいらないです♪
材料名の一覧 ズッキーニ
じゃがいも
にんじん
塩こしょう
小麦粉
オリーブオイル
調理時間目安 約30分
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2016/06/23
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
580
  • パリッと皮まで美味♪焼きハラス

    生協さんの鮭ハラスは、脂がのっていてメチャウマなんですよね~。 それをさらにパリッとおいしく焼き上げました

  • 冷凍したカツを解凍してサクサクにする方法

    大量に作ったカツを冷凍後、サクサクカツに復活させます、

  • シンプルが一番☆砂肝の塩胡椒炒め。おつまみに☆

    やっぱり、シンプルが一番美味しい! 塩・こしょうでシンプルに味付けしました。 ちょっと多めに使うのが美味しいので、おかずにはもちろんお酒のおつまみにもピッタリ☆

  • 秋鮭を使って♪北海道の美味しい石狩汁

    旬の生鮭を使って北海道でおなじみの郷土料理はいかがでしょう。鮭とお野菜のダシがたっぷりのお味噌汁です。

  • 大豆の甘辛炒め煮★大豆水煮で超簡単

    味見の段階で箸が止まりません(^_^;) おつまみにもお弁当にも便利です。

  • 100均のミルクフォーマーでカプチーノ!

    カフェで飲むようなカフェラテ、家で作れますよ!!

  • シワシワにならない!塩茹でグリーンピース

    生のさや付きグリーンピースが手に入ったらまずは塩茹でで楽しんで!

  • イギリス風*しっとりキャロットケーキ

    凄くしっとり!スパイスと甘味と酸味が絶妙で お気に入りのレシピです♡

  • 余った餃子の皮で☆チーズスティック

    息子と一緒に作りました(o^^o)

  • アボカド入り♡ロコモコ丼

    『晩ごはんの下ごしらえ2☆☆ハンバーグ☆☆』(←レシピ内)を使いました♡

  • 冷めてもサクサク美味しい、定番ちくわの磯辺揚げ

    酢と温度差で冷めてもサクサク ぶどう県の雪被害が深刻

  • Aloha♡ふんわり軽いハワイのスイーツ♡マラサダ

    ハワイのスイーツ♡マラサダ (イーストドーナツ) 揚げたてはかりふわ~ん♡ 翌日もふわふわですよ☺︎ ※3人分=6個分

  • うちの男子ごはん☆ガーリックバター醤油のビーフ炒飯

    バターしょうゆ風味のボリュームたっぷりな焼きめし。にんにくの風味もぴったりです。 お肉を焼いたあとのタレでごはんを炒めて味付けしちゃうだけなのでとっても簡単♪

  • ドイツ料理 アイスバインを圧力鍋レシピで

    ドイツの伝統料理を圧力鍋で作ってみました!! 味のあるおいしいお肉、やみつきです!!

  • 桑の実酒(果実酒)

    果実酒を作るのにぴったりな季節になりました! 桑の実だけでなく 梅・すもも・苺・柑橘類・枇杷・ハーブ類・・・・・ などなど、いろいろ漬けています

  • 【とろろ芋消費】とろろ芋と豆乳のスープ

    材料は豆乳、とろろ芋、塩(こうじ)、コショウだけとお手軽なのに、「出汁とってる?」と思うくらいコクのある一品です。

  • 【離乳食】鶏団子&キャベツの中華風煮

    ストック食材で簡単離乳食(^^)

  • 小麦粉だけで作る生地!すぐできる簡単ピザ

    発酵も無し!作り始めて20分で完成するピザです^^簡単だけど、おいしいですよ^^

  • シンプルがいい”いかの生姜焼き”

    こってりタレを絡めて焼いた、いかの生姜焼きです。

  • 簡単☆自家製☆食品乾燥機で陳皮(乾燥みかんの皮)

    テレビ番組「ジョブチューン」で陳皮ががんの予防に効果的と紹介されたので、食品乾燥機でみかんの皮を乾燥させてみました!