キャベツと桜エビのペペロンチーノ風♪アンチョビ炒め

画像 キャベツと桜エビのペペロンチーノ風♪アンチョビ炒め
レシピID 1830003089
レシピタイトル キャベツと桜エビのペペロンチーノ風♪アンチョビ炒め
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1830003089/
ピックアップレシピ 編集部おすすめレシピ
ユーザー区分
レシピ投稿者 fukuwajutu
レシピを考えた人のコメント 作りながらとってもいい香りがしてきて、お腹が減ります♪夫も「なんかおいしそうな匂いがする」とのぞきにきました。
材料名の一覧 キャベツ
ブロッコリー
桜エビ
にんにく
オリーブオイル
アンチョビペースト
胡椒
調理時間目安 約10分
費用の目安 100円以下
レシピ公開日 2012/07/02
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
542
  • 基本の白和え

    シンプルな白和えです(^^;;

  • 冷めてもおいしい!お弁当にもお勧め!ミニ春巻き!

    決め手はプロセスチーズ! 枝豆ベーコンチーズ春巻き(レシピID:1760019449)を小さくして一口サイズに! 冷めてもサクッとおいしい! お弁当にぴったり!

  • 新たまねぎのコク・とろり

    新たまねぎの季節の母の定番です。 新たまねぎがとろりとやわらかくなって美味しいです♪

  • お弁当にも!簡単グラタン

    簡単にオーブンで作れて、お弁当にぴったり!小さめに作ればお弁当箱の空いたスペースも埋められちゃう!(写真はオカズ入れ6号使用×3)因みに材料は一人一皿で換算

  • 簡単!ホームベーカリーでデニッシュ食パン

    家のごく普通のホームベーカリーでお店にあるようなデニッシュ食パンができました。簡単で、やっぱり家で作ると安価なのが魅力的。 焼きたてのバターの香りがぐっとです。

  • ひなまつり用ちらしずし

    かわいいお重箱を買ったので、それに合わせてかわいいちらしずしにしてみました^^

  • とっても経済的な赤魚のムニエル♪

    赤魚、安くておいしいですね!簡単ムニエルで皮はパリパリ。中はしっとり、美味しくできます。

  • 簡単にプロの味!時短具沢山クラムチャウダー!

    沢山作って次の日はスープスパにしたりショートパスタを入れたり☆本当に美味しい我が家の定番スープ!!

  • 夏菓子☆水羊羹

    あっさりした甘さと柔らかな食感が、暑い季節にぴったりの一品です。

  • シンプルだけど箸が止まらない☆ししとうの焼き浸し♪

    作り置きができるので、一度にたくさん作って、冷蔵庫に常備しています。お弁当の後1品というときにも、便利につかえます。 つくレポお待ちしてま~す(^-^*)/

  • いちごのレアチーズケーキ

    いちごたっぷり!春らしいチーズケーキです。 砂糖はてんさい糖、ホイップも豆乳ホイップなど材料にもこだわった1品です!

  • バターナッツかぼちゃとベーコンのオイル焼き

    ベーコンの旨味とバターナッツかぼちゃの甘味が美味しい!!!

  • アレルギーっ子も一緒に食べられる♪かき揚げそば風

    かき揚げ(レシピID:1030000731)を使って、かけそばに仕上げてみました。

  • 冷めても柔らかい☆電子レンジで簡単!白玉粉の求肥

    そのまま丸めて食べても十分美味しいです!お茶菓子やティータイムにおすすめです!大福や苺大福にもアレンジ可能な求肥です。

  • 【卵・乳不使用】少ない材料で簡単!ザクザクスコーン

    外はザクザク、なかはしっとりなスコーンです。卵・乳製品不使用ですので、アレルギーの方もお召し上がりいただけます。

  • タモリさん考案!ピーマンの一番美味しい食べ方

    タモリさん流のピーマンの煮浸しだそうです☆美味しかったです

  • 簡単♪白菜と鶏肉のクリーム煮

    白菜のと鶏肉の旨みが出た、やさしいクリーム煮です。 フライパン1つで、手軽に作れます。 カルシウムも取れて◎。

  • 絶品チョレギサラダ☆我が家は焼肉屋さん

    まさに焼肉屋さんの味♪ドレッシングが美味しくて、レタス丸々食べれちゃいます!食べ過ぎに注意♪ ※2020年1月3日:塩分量を変更しました

  • そうめんかぼちゃの下ごしらえ

    いろいろな珍しいお野菜がスーパーマーケットに並ぶようになりました。このそうめんかぼちゃもその一つですね♪

  • 小松菜の一番美味しい食べ方!小松菜の胡麻和え

    小松菜消費に是非作ってくださいね♡